fc2ブログ

M邸完成 (=´∀`)

 02,2015 14:11
M邸完成しました!

先日 植栽工事を終えて 完成となりましたよ (^-^)


DSC08658_convert_20151002133239.jpg 

軽トラ いっぱいの植物たち。。

今回は 色は抑え目で 葉の色が違うものや

お施主様のご希望のハーブ。。

クリスマスローズなどを お願いしました


実は シルバーウィーク中に剪定をしてもらってて

現場で急遽 ユーカリを抜くこととなり

ドデカイ ユーカリはなくなっていましたのよーヽ(;▽;)ノ

ユーカリは 小さな苗木をお客様が植えたもの

建物と近く それでもって大きくなりすぎていたため 撤去することとなってしまったのです

結構 気に入ってたので 少しショック (@_@;) でしたが 仕方ありません!

あまりにも寂しくなってしまったので 少し小さめの オリーブを植えることになりました


まずは カットしてあったユーカリの根を取る作業

DSC08662_convert_20151002133253.jpg 

ホー なかなか原始的な遣り方ね。。

植木屋さんは テコの原理など 工夫して作業されるので

見ていて面白いですよ。。

鎖を引っ掛けて 掘りながら引っ張りあげる要領です

その後 聞いてみると 配管やらに根が巻きついていたらしく

小一時間かかったそうで。。お疲れ様でした (ーー;)


今回 M様邸は リガーデン工事。。

約15年前に施工させていただいた

フェンスや門扉を撤去し新しいものに変え 植木を植える仕事でしたが

ほぼ お任せで 工事させていただきました

DSC08663_convert_20151002133415.jpg 

ユーカリの場所に オリーブを。。

DSC08666_convert_20151002133327.jpg 

勝手口部分に 新たに壁を建てて アイアンでフェンスと門扉を取付ました

アイアンは先日ご紹介したものですよ

フェンスの部分には 黄色のモッコウバラを植えました


手前の窓には 赤いオーニングを取付

お隣のマンションからの目線を気にされて 

全くブラインドが開けられなかった状態を改善しました

日除けにもなり 色が入ることにより 素敵な空間になりましたね (*^_^*)

DSC08668_convert_20151002133312.jpg 

壁を白くすることにより 周囲が明るく見えて

カフェ風の空間となりました

M様には たくさんの感謝の言葉をいただき

『嬉しい!嬉しい!』 と連呼されていました (笑)

すっかり仲良くなった奥様と

『是非 このままの状態を 保って下さいね!!(゚Д゚)ノ』 と言ったら

『サボってたら 叱りに来てーーっ』 と言われました

本当に長いお付き合いをさせていただき とても嬉しく思います

15年前 お腹にいた子供さんも 今は高校生。。

時の流れは 早いし 私も年をとるはずですな。。。 (^_^;)


また機会があれば 是非お声かけしていただきたいです

今後も M様にとって素晴らしい日々が続きますよう 

お祈りしておりますね (^-^)


M邸その後。。


アイアン塗装  



(Facebook 始めました!)

https://www.facebook.com/resort.factory (←click)






お知らせ) HP見ていただいてますでしょうか?

施工例の写真をたくさん ご用意しております

是非 ご覧下さいませ m(_ _)m


http://n-resort.jp/   (←click)




スポンサーサイト



Comment 0

Latest Posts 0